2021年4月11日週刊 入沢まゆ子 #009 Ku-Wa de MOMPE(くわとモンペ)#02畑〜畑〜 先日、じゃがいもと苺の苗植えに行ってきました。 両方、自然栽培をやられている方から譲り受けたもの。 大きくなーれ 種苗法が改正され、登録品種の自家採取と自家増殖が禁止となりました。 品種開発した種苗業者と海外流出を守る、という理由ですが。...
2021年4月7日【チャレンジ前橋】発行してます令和3年度の、前橋市補助・支援制度 【チャレンジ前橋】発行してます。 産業、農業、住まい、まちづくり開発 それぞれの部門の補助金がありますので、 ご活用下さい。 https://www.city.maebashi.gunma.jp/gyosei/2/5/2/15045.html
2021年4月7日週刊 入沢まゆ子 #008 鵠沼海岸でゴミ拾い【週間まゆ子】 先日、地球を守ろうin神奈川のビーチクリーンに参加してきました。 海岸はゴミ拾いをしてる方々もいて、 思ったより大きなゴミはないのですが、 小さいプラスチックや吸い殻が多く見られました。 プラスチックは時間をかけて砕けて、...
2021年4月2日コグベの試乗会昨日は前橋駅にて、コグベの試乗会でした。 というか、乗る気満々で行ったので、 前橋駅〜市役所〜元気21まで、 フツーに活用してきました 電動アシストの漕ぎ出しが勢い良すぎてビックリします! 乗りながら充電できる自転車いいですね。 まだまだ課題はありそうですが、...
2021年4月1日【大学生×議員】座談会先日の【大学生×議員】座談会 ありがとうございました!! いやぁ、ほんとに若い人達の感性と行動力に感動しました。 多岐に渡り問題意識を持って、自分の望む未来に進む姿。 これは大人が応援しなくてどうする? お互いが出来ることを出し合って、 楽しい社会つくっていきたい。...
2021年3月29日【cogbe コグベ】がスタート桜が綺麗ですね〜 まえばしシェアサイクル、 マエチャリの利用が3/31で終了し、 4/1から新しく【cogbe コグベ】がスタートします。 コグベ…漕ぐ+だんべぇ(群馬弁)と推測。 先日初めて電動アシスト自転車に乗ってみたのですが、...